5回目の北海道ツーリング

1回目は昭和56年に4台で行った利尻、礼文、オホーツク

2回目は令和28年ソロで知床方面

3回目は令和5年ソロで道南

4回目は令和6年ソロで道央

5回目は今回令和7年6/2~6/7の道央

・6/3 前日、寺泊の海風亭に1泊して、新日本海フェリーの新潟港で乗船待ち(今回もフェースブックからの投稿にはアクセス許可に同意しないといけないらしく、スマホの写真をデジカメで取り直してブログからの投稿のため、画質が悪くなっています)

・これから乗船するあざれあ

・6/4 あっという間に、小樽港に到着してから目的地の一つ、増毛の岩尾温泉に到着。雨が本降りでオープンまで1時間あるのでパスして本日の宿へ。

・岩見沢市内の北村温泉ホテルに到着。

・6/5 室蘭の地球岬灯台

・写真スポットに収まる地球岬灯台。太平洋フェリーで苫小牧港に入港する前には、船長からただいま地球岬灯台沖を航行していますというアナウンスがある。今回は小樽港なのでカムイ岬沖を航行。

・6/5 次の宿、洞爺湖のゆとりろ洞爺湖に到着。

・6/6 今回もう1つの目的地、真狩温泉に到着。奥に見えるのは別名蝦夷富士こと羊蹄山。ここは細川たかしさんの出身地真狩村の村営温泉。

・前々回来たときは定休日だったので、ニセコの綺羅の湯に立ち寄った。

・あっという間に帰りのフェリー。今回は温泉がメインのツーリングでした。